植物突然変異が近所に・・・、これって普通? 2012.07 @塩谷町
朝顔の葉っぱは今年も大きい 2013.09 @塩谷町
今年は山椒の葉っぱが大きい! 2014.05 @塩谷町
さすがに、三年連続して家の周りで植物の突然変異を見つけたことに、凹んでいます。
異常を探すようになったから増えたのか、それとも異常発生そのものが増えたのか・・・
これに対する答えは出せませんが、これから何を学び・決断するか・・・
【その1】 帯状化(自然界でも、ときどき発生するというものの・・・)
【その2】 これも異常? コスモスの中心から、細い花弁が・・・
【その3】 ウチのアサガオ、葉っぱが大きすぎない?
NEW NEW NEW NEW
【その4】 ありゃ、今年はサンショ(山椒)が大きすぎ! 2014春
【その4】 山椒の葉が不揃いで、一部肥大化して、山椒じゃないみたい・・・
2014春
家の周りに、山椒の木が自生していて、原発事故前は苗木ほどの小さな木で、大切に食べていたのですが、この3年で大きくなり、本数も増えたものの、食べられず指をくわえて見るだけとなってしまいました。
この春、そのうちのウチの壁際から生えている一株(一本)に、異常が発生していました。
通常の葉っぱの3~4倍の大きさ!
山椒といえば、かわいらしい葉っぱが並んでいるものなのに・・・
右が通常(少し大きめ)の葉っぱ(別の株から採取)
左が肥大?化した葉っぱ(根元のほうは形も崩れている)
画像をクリックすると拡大します。 2014/5/13
大小の葉が雑然と枝から生えている
これが枝に付いていた状態。(採取前)
通常、きれいに並んでいる葉が、雑然とジャングルのように絡み合っている。
枝中央部の小さな葉の下に、影になっている大きな葉が、右上の写真左側の葉っぱ。
画像右下の葉は、丸くなっている上に、葉脈も不規則になっている。
これが、上の写真右下の丸い葉の拡大です。
通常の葉と異なり、葉脈が亀の甲羅のようになっているのがわかります。
これが通常の山椒
同じ株から出ている葉は、重ならないようにきれいに並んでいる。
この夏、植物の突然変異株(上記写真右、帯状化株)を、近所の小公園で見つけました。
インターネットで調べてみると、この種(帯状化)の突然変異は、自然の状態でも、珍しくないとの書き込みがありましたが、コレを見つけたときには、「まさか、そんなはずは・・・」と、「やはり、そうか」という考えが頭の中をグルグルしました。
頭をガーンと殴られた気持ち。
ちなみに、ここら辺の空間線量率は、事故直後で0.3弱、1年9ヶ月経った現在で、0.2μSv/h程度です。
この突然変異が、放射線の影響であるとは言いませんが、正直、心配です。
このページの画像の背景には、一部ボカシを入れています。
下の写真は、クリックすると拡大します。
【その2】 これも異常? コスモスの中心から、細かい花弁が・・・
帯状化で驚いていたら、結構花に詳しいヨメさんが、ここのコスモスも変だと言ってきた。
家の周りの、雨だれが落ちるところに、こぼれ種からのコスモスが元気よく自生していた。そこに生えているほとんどのコスモスの中心の部分から、確かに、通常とは異なる形の花びら(緑の矢印の先)が出ている。
初めて見たけど、これって、良くあることなのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、お知らせ下さい。(や)
震災前から、アサガオやアケビで、家の周りに、緑のカーテンを作ってきた。
気がつくと、今年のアサガオのうち、家の正面に生えている葉っぱが、異様に大きい。通常の2~3倍?大人の手のひら大のサイズ。
写真も撮ったはずだけど・・・見つからない。
見つけ次第、掲載します。(や)
写真無かった・・・2012夏
昨年、写真がありませんでしたが、今年も同様に大きな葉っぱの朝顔が生えました。今年はしっかり写真を撮って、押し葉にもしました。
2013-9-23
コメントをお書きください
こんにちわ (土曜日, 29 6月 2013 02:14)
日付がないようですが記録のため絶対にあった方が良いと思います。
子供を守る会・塩谷 (月曜日, 01 7月 2013 17:51)
コメントありがとうございました。
近日中に、日付付けます。(や)
子供を守る会・塩谷 (月曜日, 23 9月 2013 12:33)
日付付けました、今年のアサガオの葉っぱも掲載してます。(や)